外装塗装が出来上がった。

PB297767

オーソドックスにオールブラックに塗装した。




外装を黒単色にしただけにアクセントが欲しい。

YAMAHA(ガソリンタンク)XJR(サイドカバー)のエンブレムをゴールドの物を付けたい。

しかし、YAMAHA純正ゴールドエンブレムと呼ばれている物は光沢が無く、私から見るとブロンズだ・・・。

IMG_20211122_162852_946
上:純正ゴールドエンブレム  下:純正メッキエンブレム



インターネットで「 ゴールド メッキ 塗装  」と検索すると色んな情報が出てくる。
ある程度の知識は得られたので、次は信頼する有識者から方法を聞く。
『いろどり屋:板倉くん』にテレフォン
板倉くんと話をして気がついた
インターネットで出てくる情報の多くはメッキではないものをメッキのようにする方法だ。
それには特別で高価な塗料が必要となり技術も要する。
しかし私がヤリたいのは既にメッキな物をゴールドメッキにしたいだけだった。
小難しい板倉君の説明をほぼスッ飛ばして、メッキをゴールドメッキにする方法だけに注耳する。
⇒どうやらキャンディー塗装をするだけのようだ。
⇒たしかにキャンディー塗料は下色を透かす。
キャンディーイエローを塗り、下のメッキを透かすとゴールドエンブレムになりそうだ。
板倉くんに塗料メーカーと型番を聞いた。
取引先の塗料屋にメーカーと型番を言ってみたが、「ウチでは取り扱いがありません」との事・・・。
私:「メーカーは違ってもイイので、同じような物は取り扱いありますか」と聞くと、
営業マン:「ウチ(が扱っているそれと同じような要領のモノ)だと染料ですね
私:「せ・染料何ですかそれ!?
営業マン:「言われた物と同じでクリアに数%混ぜて使います」
とりあえずその染料を注文して使ってみる事にした。




メッキエンブレムを塗装にてゴールドメッキにする。

エンブレムにマスキングを施す
IMG_20211122_190512_948


つづいてサイドカバーのXJRエンブレムだが・・・
KIMG1094
マスキングが超絶困難だった・・・

再度、『いろどり屋:板倉くん』にテレフォン
「僕ならマスキングしませんけどねー」と得意気に言われる・・・。
板倉君のヤリ方は
1・マスキング無しでキャンディーを塗る
2・クリアを塗装
3・黒を塗装
4・黒が乾く前にシンナーで拭取る
5・クリアを塗装

だそうだ。

YAMAHAエンブレムの方は既にマスキング済みなのでこのままでいくが、XJRの方は板倉くんに教わった方法でいく。

PB287740





2度目吹きつけ
PB287744
PB287745

1度目に7・8回、2度目に更に7・8回吹きつけたが、やっとゴールドになってきた感じ・・・。


板倉くんからの教えでは、(クリアに混ぜて使うキャンディー塗料は)クリアに対して1%以下
営業マンは「ほんの少しほんの少しですよ!!と聞いており、それを守ったのだがラチがあかない。


「ええーい」と適当に目分量で混ぜて3度目の吹きつけ
PB287748
PB287750
1発でイイ感じ~!!
と、3度目の吹きつけ後に気がついた。
まわりの黒が黒のままではないか!!!

板倉くんから教わった方法だと
1・マスキング無しでキャンディーを塗る
2・クリアを塗装
3・黒を塗装
4・黒が乾く前にシンナーで拭取る
5・クリアを塗装

2・3・4いらなくねぇ

「クリアに対して1%以下」だとか「黒を塗装して拭取る」とか、教わった事が現実と違う。
『スーパースペシャルペインターの板倉くん』が間違えるハズはない
「まただ・・・いつものことだ・・・」
と、板倉くんの心中を察し不問とする。


クリアを塗装してフィニッシュ!!





翌日、マスキングを剥がす。
IMG_20211129_171022_683
IMG_20211129_171047_051

IMG_20211129_172134_462






ゴールドメッキ風エンブレム完成です!!